2025.3.30(2) 3.27の振り返り。調子に乗ったことを反省する日。

エンベロープは万能だと思った。

だからこの日、フジクラがたしか9時3分で寄り付いて、しかも結構下だった。エンベロープで言えば、まさに買わなきゃ!ってとこ。

でも、一応分かってた。

米市場のハイテク株がだいぶ下げていて、半導体関連は今日よろしくないってこと。

他のアドバンテストとかディスコとか、知ってるあたりも良くはなさそうだった。

フジクラに関しては、後から聞けばマイクロソフト?とかその辺りのあんま良くないニュースもあったらしい。

・・・っていう内容がぜんぜんよく分かってないのもきっと悪いんだと思う。

とりあえず多少リバウンドはするでしょう!

って思ったら、これが全然。

下がっていくばっかりで、どうしよう、どうしよう・・・

とりあえず怖いのですぐ損切り。

そろそろ上げるんじゃないの?

っていうことでこの日、しつこく5回入って利益とれたのは1回。しかも400円くらい。

おそらく10時までで7000くらいやられた。

最終的にこの日、フジクラは良いとこなし。

昨日のパソコン買っての舞い上がり気分は一瞬にして潰された。

株ってむずかしい・・・

こういう日は、こういう銘柄に無理して入るべきじゃないと思った。他にもチャンスある銘柄は転がっているんだろうし。

様子見が一番。早いうちにいい勉強できたと思っておくことにします。悲しかったけど。

指標も万能ではないと教えられた。

でも、これくらいの損で済んだのは良かったかもしれない。

すぐ利食いするタイプだけど、デイトレに関してはすぐに損切りもするタイプ。1日信用だと絶対持ち越したくないので、損が怖すぎるから。でもそれが良い方向に働いてくれてると思う。

と言いつつ、やっぱりそれでも含み損があると持っちゃってるとこある。

その証拠に、1回1回の利益・損の額を見ると、損の額の方が大きくなりがち。

これがコツコツドカンの仕組みのような気がする。

損も早く切ろうと自分に言い聞かせている。

忘れそうだから、これは何度も唱えます。

テスタさんも言っている。損切りは利確の一部だと。

だから損切りに何も感じない。

言う事違いますね。

この日はその後、サンリオでとれた。2回入って、それぞれ1,400円、1,200円くらい。ちょっとだけど、これでも自分では少し取り戻せたし落ち着いてできたので悪くはない。エンベロープのおかげ。

あとは三菱UFJで500円くらい損切り。金額的に、フジクラとかサンリオとか、川重と比べると動きが小さいので待てない。本当はこれくらいので練習すべきなんだろうけど、やっぱり待てない。動きある方が面白いし。なので三菱UFJは材料なければデイトレではやらない。スイングだったら4月入ってから買おうかと思う。

あとは、デイトレじゃないけど、今見るとちょっと惜しい気分になるのがこれ。

海運株。

次の日権利落ち日だから、手仕舞いしといた方が良いと思って日本郵船と川崎汽船の信用買い損切り、川崎汽船の売り200株を数百円くらいの利益で買い戻し。本当は現物で持ってた川崎汽船も売るつもりだったけど忘れてた。よくわからないけど、これで6月くらいにもしかしたら5,000くらい貰えるんでしょうか?

ただ、川崎汽船の売りは残しといても良かった。

自分はまだまだ分かってないし、変な踏み上げにあうと怖いから・・・と思ったけど、やっぱり権利落ち日は下がるのがセオリーなわけで。

しかも今回は米市場の影響もあってか、3.28に大きく下げた。

そのままにしとけばよかったーーー

でもまあ結果論。いずれにしてもリスクは避けなければならない。

と言いながら、いろいろスイングのために持っているものは含み損がすごいです。怖いです。

川崎汽船だって結局配当金以上に下がってるわけだから。

まあ分かってましたけど。そもそもインカムゲイン狙いではなかったし。

でも、ここ数ヶ月やってきて、なんだかこれくらいならまあ・・・

という気持ちになってきて、少し腹が座ったのか、麻痺してきたのか。

良いのか悪いのか。

自分の資金との調整とか、あんまり考えずやってるから、それはまずいなと思っている。そのうち痛い目に遭いそう。

本当なら、こういう地合いが悪いときはデイトレに特化したいところだけど、それもできないし。

とりあえずこの先数週間はちょっとほっといても良いかもしれない。勉強は怠らず。

職場のおじさんはほったらかしで配当金すごいらしい。長期でやるなら気にしなくていいからね。川崎汽船もそんな気でやってみようかと少し思っている。じゃないと毎日ヒヤヒヤするのイヤ。

4月下旬以降にまた盛り上がるのを期待している。

ABOUT ME
@chiho
主に株。猫やその他思いついた雑多なこと書くかもしれません。YouTubeで子猫動画を気まぐれで。